06393 吹奏楽部のスプリングコンサートをSIGMAで撮影・録画
2022-03-27
3月27日
https://flic.kr/p/2naSRP3 https://live.staticflickr.com/65535/51963956300_eeabfbdb51_3k.jpg
〈RICOH GR IIIx〉
中高吹奏楽団「Spring Concert」の撮影。
動画2台、静止画2台体制。
動画
SIGMA fp
SIGMA 24mm F3.5 DG DN | Contemporary
SLIK 三脚
iPhone 13 Pro Max
SHURE MV88
Leofoto LX-284CT + XB-38:Leofoto LX-284CT+XB-38 | ロカ・デザイン
Leofoto PS-2:Leofoto PS-2 Black | ロカ・デザイン
静止画
SIGMA fp L:185枚
SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary:開始前の全景
SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary:前半の演奏
SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary:後半の演奏
SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary:終演後の集合写真など
一脚
Velbon Geo Pod N64 カーボン一脚
梅本製作所 SL-40ZSC
RICOH GR IIIx:9枚
音声収録
SONY PCM-A10:PCM-A10 | ソニー
96kHz/24bitで録音
iPhoneを固定したLeofoto PS-2の上にマウント
バッグ
ひらくPCバッグnano
みつかるリュック オトナ
https://flic.kr/p/2naQjMF https://live.staticflickr.com/65535/51963461713_526fbd2f2f_3k.jpg
〈RICOH GR IIIx〉
以前、長男の学校では相当近くまで座席があったのだが、三男の今回は客席が遠い。最前列を確保したけれど、アップで撮影するにはSIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryは不十分。
そう思って過去のコンサート撮影を見てみたら、ちゃんとSIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sportsを持参していたのでした。望遠レンズ、必須ですね。
06105 小学校音楽会の撮影機材
次回からは必ずSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | SportsまたはSIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sportsを持参します。
今回の教訓:コンサート撮影には望遠レンズを持参すべし。
https://flic.kr/p/2naTgV5 https://live.staticflickr.com/65535/51964037386_a21037cf4b_3k.jpg
〈SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary / SIGMA fp L〉
帰宅後の作業。
各ファイルをMacに読み込み。写真は「写真」アプリへ。動画は「ムービー」フォルダへ。
写真はGoogle PhotosとFlickrにアップしてアルバムを作成し、部員の保護者にリンクを共有。
動画はとりあえず撮影したまま、Dropboxで部員の保護者にリンクを共有。
SIGMA fpで撮影した4K動画とSONY PCM-A10で収録した音源を使い、SIGMA fp Lで撮影した写真を加えて、Final Cut Proで次男が動画作成。めっちゃかっこいい。明日、部員全員の正しい氏名表記が判明したらエンドロールに補充して完成予定。
2022-03-29 完成しました!!
https://flic.kr/p/2naW9aD https://live.staticflickr.com/65535/51964596655_1e21934eac_3k.jpg
〈SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary / SIGMA fp L〉
◀06394 美味むすびumaのおむすびでゆったり銀座の午後
▶06392 Instagramでリンクとして機能するURLを貼る方法